MENU

資料請求・お問合せ
アクセス

【大津市】外構リフォーム施工事例|雑草抜きの悩みを解消!屋根付きの庭へリフォーム

Before

イメージ画像

After

イメージ画像

庭の雑草抜きが大変でお困りでした。
今回は雑草対策と屋根設置を組み合わせてリフォーム。
お手入れがぐっと楽になり、過ごしやすい庭空間に生まれ変わりました。

基本情報

【工事名】外構工事
【施工年】2025年
【費用】145万円(税別)
【工事期間】12日間
【工事番号】 2043                                                                   

お客さまのお悩み

毎日の庭の手入れが大変で、特に雑草抜きが一番の悩みでした。
また、屋根もいつかはつけたいと思っていたのですが、どう相談してよいか分からず困っていました。
そんな時、主人がダイワ住研に相談してくれました。

提案&施工内容

今回、ご主人が使いたい使用建材を事前に選んでいただいていたので、そちらの内容で施工いたしました。
GフレームはLIXILのエクステリア商材で、アルミ製のフレームに日除けシートを取付けるオーニングタイプで、日差しをしっかり遮りながら、風通しも確保できる優れた商品です。
グラベルフィックスは砕石(砂利)が沈みこみにくくなる樹脂製のシートで、駐車場や庭に敷くことで歩きやすく、雑草の発生も抑える効果があります。お庭の快適性とお手入れのしやすさ、どちらも兼ね備えた仕上がりとなりました!

ビフォー&アフター

▽BEFORE(施工前)

▽AFTER(施工後)

お客様の声

日差し除けにもなって、雨の日以外は毎日使ってます^^雑草も抜かなくなって良くなったし、グラベルフィックスも踏み心地が良いです。会社の人を集めてバーベキューを計画してたけど、雨で延期になってしまいました。再度計画を予定します!楽しみです♪

ダイワ住研より

Iさまはご自宅だけでなく、ご実家の修理やリフォームでも頼っていただいています。今回の工事もご依頼いただき、感謝しております。
ご主人のお気に入りの部材の提示があったおかげで、見積もりなどがスムーズに進み、出来上がりも大変気に入ってくださり、何よりです。

外構工事でお悩みの方はお気軽にご相談ください。メーカー問わず様々な商材と取り扱っておりますのでお気軽にお問合せください。

使用建材

〇パーゴラ:リクシル/Gフレーム

戻る

スタッフ紹介

代表取締役社長

和田 隆之

総務・経理

和田 和代

工務

森本 幸延

工務

古川 亮治

工務

嶋岡 慧太

プランナー

和田 成美

アドバイザー

鈴木 幸恵

事務

梅影 清美

代表メッセージ

代表の写真

ダイワ住研という社名は、「より良い住まい」をお客様と共に「研究」し創り上げていくという私たちの家づくりに対する姿勢を込めて名付けました。社名の頭文字である「JD」と「家」。JとDが家のフォルムと共にしっかりとつなぎとめられた「鍵」のイメージは、住まいを提供する私たちとお客様との「強い絆」を表現しています。
これは建築時の一時的なつながりだけではなく、アフターフォローも含めた「信頼」という生涯に亘る太く確かな絆です。お客様の健康な暮らしをしっかりと守り続け、多様化する生活スタイルや家族構成の変化にも適応できる「末永く愛される家」が私たちの考える理想の家です。 単に無理な工期短縮や、クオリティーを低下させることによるコスト削減ではなく、高品質を維持した、一切の無駄をなくすという企業努力による合理的な家づくりを実現しています。
おかげさまで、私たちダイワ住研の滋賀県での建築実績は、毎年増え続けています。それはこのような私たちの家づくりに対する思いにお客様がご理解くださったことの現われだと確信しております。
これからもすべての人が笑顔で暮らせるよう、誇りと責任と喜びをもって“つながり”を大切にしてまいります。

ご来社いただいた方でご希望の方に
冊子プレゼント

プレゼント冊子の画像

生活環境の改善で
子どもの健康を守る

パームこどもクリニック院長監修により、
ダスキン湖光さん、ダイワ住研で作りました。
ぜひ一度目を通してみてください。

Slide
Slide
Slide
Slide
Slide
Slide

無料相談実施中!

まずはお気軽にご相談ください

[本社]
〒525-0004
滋賀県草津市上寺町609-2
TEL.077-568-8090

リフォーム、リノベーション、新築なんでもOK

電話のアイコン

0800-222-5559

営業時間 9:00〜17:30

メールのアイコン

メールでお問い合わせ

©2025 Daiwa juken INC.