光熱費もダウン!省エネ断熱リフォームで家計にやさしく 草津市Y様
Before

After

寒さに悩まれていたお住まいを、省エネ効果の高い断熱リフォームで快適な空間に。
今回は、暮らしの質を高める性能向上リフォームの事例をご紹介します。
基本情報
【工事名】寒さ省エネ対策リフォーム
【施工年】2021年
【費用】140万円(税別)
【工事期間】14日間 【工事番号】3699
お客様のお悩み
冬は足元からの冷えが厳しく、出入口の引き違い建具が多いため隙間風も多く、
暖房をフル稼働してもなかなか暖まらず、寒さに悩まされていました。
提案&施工内容
断熱材の施工
床下を点検したところ、本来あるはずの断熱材が入っておらず、足元からの冷えが懸念される状態でした。
そこで、吹付発泡ウレタン断熱材をご提案し、床下に潜って丁寧に施工。冷え込みを改善しました。
隙間風対策
また、和室や玄関ホールにつながる引き違い戸のうち、使用頻度の低い部分は壁に変更し、残す建具には隙間防止材を施工して、隙間風の対策を行いました。
内窓取付け
熱損失の大きい窓には内窓を設置し、補助金の申請もサポート。断熱性の向上と費用面の負担軽減の両方を実現しました。
ビフォーアフター
床下断熱材
▼BEFORE(施工前)

▼AFTER(施工後)

引違い建具
▼BEFORE(施工前)

▼AFTER(施工後)

お客さまの声
「足元からの耐えられない冷えがなくなり、暖房もしっかり効くようになりました。
今では部屋全体が暖かく、快適に過ごせています。」
ダイワ住研より
光熱費は月平均3万円以上とのことで、省エネ断熱リフォームをご提案。
快適性と経済性を両立し、環境にも配慮したおすすめの工事です。
寒さで悩まれている方はお気軽にダイワ住研までご相談ください。