寒いのが当たり前…そんなお風呂が快適になりました 大津市
Before

After

寒さを感じていた在来工法のタイル浴室も、ユニットバスに交換するだけでこんなに快適に。今回は在来浴室からユニットバスへの施工事例をご紹介します。
基本情報
【工事名】浴室リフォーム
【施工年】2023年
【費用】120万円(税別)
【工事期間】6日間
【工事番号】1321
お客さまのお悩み
・浴室がタイルで汚いので交換したい
・入浴中の寒さが気になるので、対策をしたい
提案&施工内容
設備機器の交換
浴室は、解体すると白蟻被害が確認されましたので、被害のあった箇所はきれいに修繕しました。
ユニットバスはホーロー素材で丈夫なタカラスタンダード製ものにいれかえました。

寒さ対策
ユニットバスを断熱仕様にするだけではなく、補助金を活用して内窓をお得に取付けました。冬にはあたたかいお風呂に入っていただけます。

ビフォー&アフター
▼BEFORE(施工前)

▼AFTER(施工後)

お客様の声
以前はお風呂に入ったときに寒さを感じるのが当たり前でしたが、ユニットバスに交換してからは、その寒さがなくなって本当にびっくりしています。
ダイワ住研より
タカラスタンダード製の「パーフェクト保温」の浴室に変えることで、すごくあたたかくなります。
それだけでなく、清掃性も格段と上がりますので日々のストレスはぐんっと減るので大変おすすめです。内窓も取り付けていただいたことにより寒さを感じにくくなったのだと思います。
お風呂がさむいと感じておられる方は、当たり前と思わずに一度お気軽にダイワ住研までご相談ください。お客様のお家に合ったご提案をいたします。