【草津市】リフォーム施工事例|予算内で叶えたブルックリンスタイルの事務所改装
Before

After

今回は倉庫の2階を事務所として使いやすくするためのリノベーション工事。押入れの撤去や動線の見直しを行い、ブルックリン風の雰囲気を取り入れた空間に仕上げました。
基本情報
【工事名】倉庫改装工事
【施工年】2023年
【費用】450万円(税別)
【工事期間】約70日間
【工事番号】1479
お客さまのお悩み
・現在はほとんど使っていない実家の建物を、一つは解体して駐車場へ
もう一つは事務所として利用したいと考えている
提案&施工内容
打ち合わせを重ね、Nさまのご希望である「ブルックリン風」を予算内で実現できるようご提案しました。
もともと2階は居室として使用されており押入れがありましたが、そのままでは事務所としては不便なため、押入れを撤去し、入口や階段位置を変更するリノベーションを行いました。
ポイント① 壁
既存の「わた壁」を撤去し、天井・壁共に断熱材を充填ししっかりと断熱性能を高めました。

仕上げは、OSB合板を貼り、一部アクセント部分はビニルクロス仕上げとしました。
デザイン性と快適性を両立させています。
ポイント② 床
当初はフロアタイルをご提案していましたが、他のこだわり部分に予算を充てるため、床材はコストを抑える方法を採用。
構造用合板を切ったものを採用し、仕上げに塗装を施しました。
シンプルながら味わいある床に仕上がりました。

ビフォー&アフター
外観
▽BEFORE(施工前)

▽AFTER(施工後)

内部
▽BEFORE(施工前)

▽AFTER(施工後)

お客様の声
自分たちのイメージと好みのスタイルに寄せてもらえてとても良かったです!
出来上がった空間がとても気に入っています^^
きてくださる業者さんたちがとても良い人達でダイワさんに依頼して良かったです。
〈お気に入りポイント〉
奥様:床・壁(クロス共)がお気に入り、床材の名前が塗料を塗っても出てきているその露骨さがまた良い♪
ご主人:鉄扉。外壁も良い。新しくしてもらった外壁が既存の板張りと違和感なくあうところが特によかった。
ダイワ住研より
お費用も工期もかかりましたが、その分、内装も外まわりもNさまのイメージに近づけることができ、私たちも嬉しく思います。細かな部分においても、予算やご希望に合うよう考え、最善のご提案を心がけました。
完成を楽しみにしていましたが、インテリアが配置された後の事務所を拝見し、とても良い雰囲気になっていて安心いたしました。
倉庫のリフォームや、解体も承っておりますのでお気軽にご相談ください。