子ども運動

身体を動かすことで、脳も活性化。
身体と脳の関係が重要視されてきています。
最近は、ゲームやスマホなど
身体を動かさないことが増えています。
自然と身体を動かせる。
そんな環境づくりを提案します。

ボルダリング

子どもにとって登ることは遊び。
手足の筋力はもちろんバランス感覚も重要です。
ボルダリングは、家の中で簡単に遊びながら体全体を鍛えることができます。

室内ぶらんこ

空間に飛び出す感覚は気持ちの良い揺れをもたらします。
ロープが短いものはリズミカルに、ロープが長いものはゆったりと。
室内ぶらんこは雨の日でも楽しめます。

室内すべり台

まるで家の中の遊園地。
軽快なスピード感でウキウキ、ワクワク。
2階から1階への大きな室内すべり台も設置可能です。
ぜひご相談ください。

室内うんてい

うんていは身体を伸ばし、体幹を鍛えます。
場所的に限られますが、肩や肩甲骨を伸ばすことは大切な動作です。
おさるさんのようにリズミカルにできると運動能力がさらにアップします。

屋外鉄棒

自分の体の位置がどのようになっているのか、身体の空間認識力が高まります。
逆上がりだけでなく、前回りや後ろ廻り懸垂や飛行機飛びまで1本の鉄棒でいろんなことが可能です。

屋外すべり台

広い屋外があれば、大きなすべり台が設置できます。
すべり台は、子どもにとってスピード感あふれる乗り物です。
少しの時間ですが風を切る心地よさを感じることができます。