
子どもとふれあい
下記は、開成中学校・高等学校校長 野水勉先生の言葉です。
心身ともに健康でなければあっという間にくじけてしまう。
掃除もしかり。
清潔な空間を保つことで、気持ちの健全性が維持できます。
家事を自分でするようになれば、親の立場になってものを考えることもできるようになります。
大人のスキルとしての家事全般は、一朝一夕で身に付くものではありません。
子どものうちから、どんどんお手伝いをさせてほしいと思います。
よく言われることですが、料理や掃除は、科学実験やプログラミング的思考を育む大事な体験です。
結果を見通しながらプロセスを考え、次の手順のために優先すべきことは何かを
常に思考する必要がありますからね。
子どもとふれあい、一緒に家事ができる家づくり
片づけ上手
整理整頓って大人でも難しいですよね。
子どものときから掃除や整理整頓ができると学校や社会に出た時も基本的な能力が身につけやすくなります。
私たちは少しの隙間空間や、階段下、また床下や中二階等お家の様々な場所を活用しながら片づけ上手のお手伝いをさせていただきます。
ウッドデッキ
ウッドデッキの素材は、さまざまです。
無垢材は、調質作用や自然な質感、香りにも優れています。
中でもレッドパインは、子どもにも安全で、メンテンナンスもしやすくおすすめです。
レッドパイン(赤松)【マツ科針葉樹】
ヨーロッパ等に分布し、やわらかく、あたたかみがあるのが特徴です。木目も比較的素直で親しみやすい木です。建築、家具、土木、パルプなどに広く使われており、自然素材や節あり商品の人気に後押しされてフローリングなどでの利用も増加したため、日本トップクラスの使用量を誇る樹種となっています。

木に浸透するため、木そのものの自然な質感や調湿作用を活かすことができます。また、メンテナンスを比較的容易におこなうことができます。
アイランドキッチン
アイランドキッチンは子どもが家事を手伝うため、また家族との会話を楽しむため、料理をしながら、キッチンの価値を倍増させます。


コーナーカウンターも設置可能です。
外で一緒に遊ぶ
カフェの横には、一本橋やシーソー。自然を生かし、丸太で作りました。
やさしさを感じて、健やかに育ってくれることを願います。
地域と子どもたちと
日ごろの感謝に気持ちを込めた感謝祭。
「餅つき大会」や「木工教室」「スーパーボールすくい」や「手形づくり」などなど・・・
子どもたちが、笑顔になってくれることがなによりです。
地域と子どもとご家族のつながりを大事にしています。


農薬を減らした健康野菜の販売
農薬を減らした野菜の販売。健康を一番に考えた食事をご一緒に。
